*1人分
*たいをしめる時間は除く。
1.たいは皮と骨を取った身を用意し、ざるにのせて両面に軽く塩をふり、10分間おく。
2.酒で湿らせたふきんで昆布をサッとふき、たいをのせてはさむ。ラップできっちりと包んで冷蔵庫に4時間以上おく。
<★ポイント>昆布は、昆布がはみ出さない幅のもので。きっちりとラップで包み込む。
3.ごく薄く切って盛りつけ、わさびを添える。
つばきの葉の上に椿のつぼみに見立てて盛っても美しい。花弁は固ゆで卵の黄身を裏ごしたもので。