*1人分
1.水カップ2+1/2に塩小さじ1/2を溶かし、数の子を浸す。半日から1日水につけて塩抜きをする。白い薄皮をていねいにむく。
<★ポイント>薄い塩水に浸すと水がよく浸透し、効率よく塩抜きができる(呼び塩)。
2.鍋に【だしじょうゆ】の材料を入れてひと煮立ちさせ、冷ます。1の水けをきって浸し、一晩おいて味を含ませる。
3.バラバラにならないように、くし目に包丁を入れてそぎ切りにする。器に盛り、削り節を天盛りにする。
★器・近茶文庫