*1人分
1.さばは、缶から取り出してバットに入れる(缶汁はとっておく)。さばを一口大にざっとほぐし、ポン酢しょうゆ、赤とうがらしを加え、缶汁大さじ1を加える。
2.ししとうがらしはヘタの先を少し切り落とし、包丁で刺して穴を開ける。こうすると加熱したときに破裂しにくい。
3.なすは一口大の乱切りにし、塩水(水カップ2に塩小さじ1)に2~3分間つける。取り出して水でサッと洗い、ペーパータオルで水けをよく拭く。
4.フライパンにサラダ油を中火で熱し、ししとうがらしを入れる。時々返しながら30秒~1分間揚げ焼きにし、表面の色が変わったら火を止め、取り出して1のバットに入れる。
5.再び中火にかけ、続けてなすを入れる。時々返しながら2~3分間揚げ焼きにする。薄い焼き色がついたら、火を止め、4のバットに入れる。サッと混ぜ、つけ汁をからめて味をなじませる。
6.大根おろしは軽く水けをきる。器に5を盛り、大根おろしを添え、全体につけ汁をかける。