*1人分
1.スナップえんどうは、ヘタと反対側の先(花落ち)を手でつまみ、そのまま短いほうの筋を引く。端まで来たら、ヘタをつまみ、そのまま長いほうの筋を引いて除く。
2.鍋に熱湯約カップ5を沸かして塩を入れ、スナップえんどうを加え、強めの中火で2~3分間ゆでる。
3.火を止め、網じゃくしなどで取り出し、水にとって冷ます。ざるに上げて水けをきる。湯はとっておく。
4.3の湯を弱火にかけ、豚肉を1枚ずつ入れ、菜箸で軽く混ぜながらゆでる。肉の色が変わったら、取り出してざるに上げる。
5.3のスナップえんどうは、短い筋のあったところから開き、中の水けがあれば除く。
6.梅干しは種を除き、包丁でたたく。大きめのボウルに入れ、しょうゆを加えてよく混ぜる。すりごまを加えてさらに混ぜる。
7.6のボウルに4の豚肉を入れてあえる。スナップえんどうを加え、菜箸とゴムべらで底からすくってサックリとあえる。