*1人分
1.ラムチョップは骨と肉を切り分け、肉は一口大に切る。じゃがいもとにんじんは皮をむき、1cm厚さのいちょう形に切る。トマトは皮を湯むきしてヘタを取り、1cm角に切る。
2.鍋にサラダ油大さじ2を熱し、にんにく、しょうがを入れていため、香りがたったら1のラムチョップの骨と、肉の脂身の部分を加え、塩小さじ1/2、こしょう少々をふって炒める。
<★ポイント>骨と脂身をよく炒め、ラム独特の風味を出す。
3.色が変わったらたまねぎを加え、しんなりと水分がなくなるまで炒める。
4.3にチキンスープとトマトを加え、煮立ったらじゃがいも、にんじんを加え、中火で20分間、アクを取りながら煮る。
5.カレー粉を香りがたつまでいって4に加え、パプリカパウダーも加えて混ぜる。
<★ポイント>パプリカパウダーは風味と色づけのポイントになる。
6.フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、1の肉を入れ、塩小さじ1/2強、こしょう少々をふり、強火で炒め、表面に焼き色をつける。
7.6を5に加え、溶きほぐしたヨーグルトも加えて混ぜ、火を止める。器にご飯をよそい、骨をよけながらカレーを盛る。
【クッキングメモ】
ラム独特の風味が苦手な場合は、くせが強い脂身を除き、骨だけを炒めるとよい。
◆献立のヒント】◆
コールスロー