*1人分
1.たまねぎは芯を少しつけたまま縦6等分のくし形に切る。鶏肉は余分な脂肪を除き、筋の多いところに切り目を入れて4等分に切る。塩・こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くつける。
<★ポイント>鶏肉に小麦粉をまぶしておくと、表面に膜ができてうまみが閉じ込められ、煮汁
に薄いとろみがつく。
2.フライパンにサラダ油を中火で熱し、1の鶏肉を皮を下にして並べ入れ、焼き色がついたら返して両面をこんがりと焼く。火を止め、ペーパータオルで脂を拭く。
3.赤ワインを加え、中火にかけて煮立て、スープ、ローリエを加える。再び煮立ったら弱めの中火にしてアクを除き、たまねぎを加える。オーブン用の紙で落としぶたをし、約10分間煮る。プルーン、砂糖、塩小さじ1/4、こしょう少々を加え、落としぶたをして13~15分間煮る。煮汁が多ければ落としぶたを外し、中火で少し煮詰める。
<★ポイント>煮汁の材料は最初に赤ワインを注ぎ、煮立ててアルコール分をとばす。プルーンは具の間の煮汁に入れる。煮るとふっくらとして柔らかくなる。