*1コ分
*干ししいたけを戻す時間は除く。
(24コ分)
1.たまねぎはみじん切りにし、かたくり粉をまぶす。干ししいたけは水に1時間ほどつけて戻し、軸を除いてみじん切りにする。
2.ボウルにひき肉を入れて【A】を加え、粘りが出るまで手でよく練り混ぜる。1、ねぎ、しょうがを加えて混ぜ合わせる。
3.20cm四方のラップにシューマイの皮をのせ、中心に24等分にした2をのせる。ラップごと上部をひねって形を整える。
<★ポイント>茶巾絞りの要領でラップの上部をキュッとひねると、簡単にシューマイの形に!
4.少し深さのある耐熱皿にサラダ油を薄く塗り、シューマイの半量を少しずつ間隔をあけて並べる。1cm 深さまで水を入れたフライパンに皿ごと入れて中火にかけ、沸いたらふたをし、8分間ほど蒸す。残りも同様に蒸す。器に盛って好みでパクチーを添え、しょうゆ、練りがらしを添える。
<★ポイント>蒸し器のかわりに、水をはったフライパンにふたをして蒸す。