*1人分
1.オクラはヘタの先を切り落としてガクの部分を薄くむき、塩をまぶして板ずりする( オクラと豚肉のサッと煮の1、2参照)。小さめの鍋に湯を沸かし、オクラを塩がついたまま入れ、サッとゆでる。すぐに冷水にとって冷まし、水けをきる。7~8mm厚さの小口切りにする。
<★ポイント>オクラは水で洗わず、塩をつけたまま熱湯に入れる。約10秒間で引き上げて食感を生かす。ゆでたオクラを端から切る。種を切ると、ネバネバが強くなる。
2.長芋は縦に四つ割りにしてポリ袋に入れ、麺棒でたたき、一口大にする。
<★ポイント>袋の上から長芋をたたくと、かけらが飛び散らない。
3.器に長芋とオクラを盛り、削り節をのせ、ポン酢しょうゆをかける。