*1人分
*牛肉を常温に戻す時間は除く。
1.牛肉は調理する約30分前に冷蔵庫から出して常温に戻す。じゃがいもはよく洗い、皮付きのまま耐熱皿にのせ、ラップをして電子レンジ(600W)に約2分間かける。取り出して返し、再びラップをして電子レンジに約2分間かけ、粗熱が取れたら皮をむく。牛肉の両面に塩、こしょうをふる。にんにくは横に薄切りにし、芯を除く。
2.フライパンにサラダ油を中火で熱し、にんにくを入れて弱めの中火で炒める。薄く色づいたら火を止め、ペーパータオルに取り出す。フライパンを再び強めの中火にかけて熱し、牛肉を入れる。約1分30秒間焼いて焼き色がついたら返し、約30秒間(または好みの焼き加減に)焼く。火を止めて器に盛る(フライパンは洗わない)。
<★ポイント>カリッと炒めたにんにくはペーパータオルに取り出して油をきると、カリッとした食感がキープできる。
牛肉は焼き色がついたら返し、約10秒間で生っぽいレア。約30秒間焼くと中心が少し生のミディアムに。弱めの中火で約1分30秒間焼くと、中まで程よく火が通ったウエルダンに。
3.2のフライパンを中火にかけ、【A】を順に入れ、混ぜながら煮立てて少し煮詰める。
4.1のじゃがいもは4等分に切る。2のステーキににんにくをのせ、じゃがいも、クレソンを添え、3のソースをかける。