*1人分
1.えのきだけは根元を落り落とし、10~12等分にほぐす。みつばは3cm長さに切る。
<★ポイント>えのきだけは長いまま、根元のほうから裂いてほぐす。大きめの束にすることで、炒めやすく、歯ごたえが残る。
2.フライパンに油揚げを入れて中火にかけ、両面をこんがりと焼く。火を止めて取り出し、粗熱が取れたら、縦半分に切って1cm幅に切る。
3.2のフライパンにえのきだけを入れ、再び中火にかけて約1分間炒める。少ししんなりしたら、火を止めて取り出し、粗熱を取る。
<★ポイント>油揚げを焼いたあとのフライパンで炒めるので、油は入れなくてもよい。炒めすぎると水けが出てくるので注意。
4.ボウルに【A】を混ぜ合わせ、2、3、みつばを入れてあえる。