*1人分
1.手羽中に塩をすり込み、かたくり粉をまぶし、軽くはたいて薄くつける。たまねぎは縦に薄切りにし、水に約5分間さらして水けをきる。【A】はボウルに混ぜておく。
2.フライパンにサラダ油を1.5cm深さまで注ぎ、中火で170℃に熱し、手羽中を入れる。時々返しながら約4分間、きつね色になってカリッとするまで揚げ、取り出して油をきる。
<★ポイント>手羽中は皮の厚いほうを下にして入れる。表面が固まってきたら返して全体をカリッと揚げる。
3.2は熱いうちに、混ぜておいた【A】につける。たまねぎを加え、約5分間おいて味をなじませる。
<★ポイント>手羽中が熱いうちにつけると、味がよくなじむ。
【手羽先は切り方いろいろ】
手羽の中で、手羽元を除いた先の部分が手羽先。細い骨と厚い皮があり、肉は少なめだが、うまみがある。先端の細い部分を切り落としたものは手羽中と呼ばれ、形がシンプルなので調理しやすく便利。手羽中をさらに縦半分に切ったものは「鶏スペアリブ」「手羽中ハーフ」などと表示され、火が通りやすく、また食べやすいのが特徴。