*1人分
1.小さめの鍋に卵を入れ、かぶるくらいの水を注いで中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にし、11~12分間ゆでる。水にとって冷ます。
2.切り干し大根はサッと洗い、水に約10分間つけて堅めに戻す。水けを軽く絞り、食べやすい長さに切る。
3.鍋に湯を沸かして2を入れ、中火で約1分間ゆでる。ざるに上げて湯をきり、粗熱が取れたら再び水けを絞る。ボウルに【A】を混ぜ合わせ、切り干し大根を入れてからめる。
<★ポイント>切り干し大根は、温かいうちに下味をからめると味がよくしみ込む。
4.かにかまは長さを半分に切ってほぐす。1のゆで卵は殻をむき、別のボウルに入れてフォークで粗くつぶす。3の汁けを軽く絞って加え、かにかま、マヨネーズを加えてサックリと混ぜ、味をみて塩・こしょう各少々で味を調える。器に盛り、根元を切った貝割れ菜をのせる。