1.れんこん、さつまいも、じゃがいも、里芋は皮をむいて3mm厚さの輪切りにし、約1cm角を目安に切る。ごぼうは皮をこそげて3mm厚さの薄切りにする。アピオスは熱湯でサッとゆでて半分にちぎる。たまねぎは1cm角、ベーコンは1cm幅に切る。たまねぎとベーコン以外は、塩入り酢水(水1リットル:塩10g:酢少々が目安)に放す。
<★ポイント>混載は3mm厚さで、約1cm角を目安に切る。たまねぎとベーコンも大きさをそろえる。
2.鍋にオリーブ油大さじ1を熱し、たまねぎとベーコンを弱火でいため、たまねぎがしんなりとしたら1の残りの野菜の水けをきって全部加え、いためる。
3.鍋底に野菜がくっつきはじめたら水500mlを注ぎ、ローリエを加えて強火にする。煮立ったら弱火にしてアクを除き、野菜に火が通るまで煮る。牛乳を加え、塩・こしょう各少々で味を調える。
<★ポイント>野菜の煮具合は、ごぼうやじゃがいもが好みの柔らかさになればよい。
4.器に盛り、セルフィーユを添える。