*米を炊く時間は除く
1.米は研ぎ、表面をふいた昆布を入れ、少し水の量を控えて普通に炊く。
2.すし酢の材料を合わせる。
3.1に2を合わせて切るように混ぜ、あおいで冷ます。
4.ミニトマトは半分に切ってざっと種を取り除き、フッ素樹脂加工のフライパンに切り口を下にして並べ入れ、弱火で水分をとばしながら焼く。半分くらいに縮まったら裏返し、軽く塩をふり、さらに水分をとばす。
5.3のすし飯をふわりと盛りつけ、長さを半分に切ったアンチョビ、4、半分に切った黒オリーブ、ルッコラをのせる。食べる直前にルッコラにオリーブ油適量を落とし、白こしょうをひく。
<★ポイント>アンチョビの代わりにツナやオイルサーディンを使ってもよい。
具はほかに、うなぎと赤ピーマン、卵マヨネーズサラダと生ハムなど、サンドイッチ感覚で。