*1人分
1.鶏肉は皮を下にして横長に置き、横半分に切る。斜めにねかせるように包丁を入れ、1cm幅のそぎ切りにする。両面に塩・こしょう各少々をふり、片栗粉適量を茶こしでふりかけ、上下を返して全体にまぶす。
2.小松菜は4~5cm長さに切り、軸(茎)と葉に分ける。
3.フライパンに油を中火で熱し、1を並べ入れる。肉の縁が白くなったら返し、酒をふる。水けがなくなったら、小松菜の軸(茎)を入れ、強めの中火でサッと炒める。葉も加えて炒め合わせる。塩小さじ1/3、こしょう少々をふって混ぜる。
■炒め物には、そぎ切りがおすすめ■
斜めにねかすように包丁を入れ、手前に引いて切るそぎ切りは、断面が広くなるので火が通りやすく、柔らかな食感に。