*1人分
1.じゃがいもは1.5cm角に切り、水にさらし、水けをきる。セロリは筋を取って1.5cm角に切る。にんじんは1cm幅のいちょう形に切り、マッシュルームは石づきを取って縦半分に切る。
2.あさりは砂抜きをしてから、殻をこすり合わせて洗い、酒大さじ1とともに鍋に入れる。ふたをして強火にかけ、殻が開いたら火を止めて、あさりを取り出す。蒸し汁はそのままとっておく。
3.別の鍋にオリーブ油大さじ1を入れて中火で熱してにんにくをいため、香りがたったら1を加えていため合わせ、カレー粉をふり入れてなじませる。
<★ポイント>野菜をいためたらカレー粉をなじませる。カレー粉を加えることによって風味がつき、塩を控えられる。
4.湯カップ2を注ぎ入れ、2の蒸し汁を加え、固形チキンスープの素をくずし入れ、煮立ったらアクを取りながら20分間煮る。
<★ポイント>あさりの蒸し汁にはうまみがたっぷり。蒸し汁は捨てずにスープに加えてコクを出せば、おいしさも倍増。
5.牛乳を加え、煮立ってきたらあさりを加え、こしょう適量で味を調える。