*1人分
1.にらと水菜は3cm長さに切り、豚肉は1cm幅に切る。紅しょうがは汁けをきっておく。
2.ボウルに【衣】の溶き卵と水を混ぜ、小麦粉を加えてざっと混ぜる。別のボウルに水菜、豚肉、紅しょうがを入れ、小麦粉大さじ1をふり入れてまぶし、【衣】に混ぜる。
3.卵焼き器にサラダ油を半分の深さまで入れ、高温(180℃)に熱する。2の1/4量をフライ返しにのせて菜箸で油の中にすべらせ、卵焼き器の角を利用して形を整える。一度に2コずつ、1~2分間揚げる(【豚肉と紅しょうがのかき揚げ】の完成)。
<★ポイント>180℃の目安:水でぬらして拭いた菜箸を入れたとき、箸から勢いよく泡が出る状態。
4.小さめのフライパンにサラダ油少々を中火で熱し、【衣】で残った溶き卵を流し入れ、かき混ぜながら火を通す。にらを加えてサッと炒め、塩・こしょう各少々で味を調える(【卵とにらの炒め物】の完成)。3とともに弁当箱に詰める。別容器にご飯を詰めて黒ごまをふり、梅干しをのせる。