*1人分
1.えびは背ワタがあれば除く。鍋に湯を沸かしてえびを入れ、色が変わったらざるに上げる。ボウルに【A】を入れて混ぜ、えびを熱いうちに入れて混ぜる。冷めたら取り出し、厚みを半分に切る。きゅうりは長さを半分に切り、スライサー(または包丁)で縦薄切りにする。ペーパータオルに並べて水けを拭く。青じそは軸を切り落とす。
2.バットにラップを敷き込み、スモークサーモン、きゅうりの順に重ねる。すし飯の1/2量をのせ、ラップをかぶせ、同じ大きさのバットを重ねて押す。
<★ポイント>底面が18×22cmくらいのバットにラップを敷き込み、スモークサーモンを隙間なく敷き詰め、その上にきゅうりをのせる。
すし飯がつかないよう手をぬらし、少しずつ広げて全体にのせる。指先で少し押してしっかり詰める。
両手で縁を持ち、体重をかけて押す。約1kgのおもしをのせて約30分間おいてもよい。
3.バットにラップを敷き込み、えびを切り口を上にして並べ、青じそをのせる。2と同様にすし飯を入れ、ラップ、バットを重ねて押す。
4.逆さにしてバットを外し、包丁を水でぬらしながら食べやすい大きさに切る。ラップを外して器に盛る。好みでスモークサーモンにわさびをのせる。