*1人分
*肉を漬ける時間、常温に戻す時間は除く。
1.豚肉は脂身と赤身の間5~6か所に切り込みを入れて筋を切る。焼いたときに反り返りにくくなる。
2.ボウルに【A】のみそを入れ、残りの材料を加え、よく混ぜる。
3.ラップを大きめに切り、2の1/2量をゴムべらなどで豚肉2枚分の大きさに広げる。その上に豚肉を並べてのせ、残りの2を塗る。
4.ラップの上下、左右を折ってピッチリと包む。
5.バットに入れ、冷蔵庫で一~二晩おいて漬ける。
6.豚肉は焼く30分くらい前に冷蔵庫から出し、常温に戻す。表面のみそをへらなどでこそげて除く。
7.フライパンにサラダ油小さじ1/2を中火で熱し、豚肉を並べ入れる。フライパンより一回り小さいふたを肉に直接のせて約2分間焼き、弱火にして約3分間焼く。ふたを直接のせると、肉がフライパンに密着してムラなく焼ける。
8.返して同様にふたをし、中火で約1分間焼いて、弱火で約2分間焼く。
9.豚肉は食べやすく切って器に盛り、みょうがの甘酢漬けを添える。