*1人分
*粗熱を取る時間は除く。
(20~22コ分)
1.小さめの耐熱ボウルにバターを入れ、ふんわりとラップをして、電子レンジ(600W)に約20秒間かける。取り出してラップを外し、はちみつを加えて混ぜる(はちみつバター)。ロールパンは5mm幅に切る。
<★ポイント>バターを電子レンジにかけて溶かすと、はちみつと混ぜやすくなり、パンに塗りやすくなる。
2.オーブン用の紙を耐熱皿の大きさに合わせて丸く切り、耐熱皿に敷く。ロールパンの1/3量を並べ、上面に1のはちみつバターの1/3量を均等に塗り、シナモンパウダー少々をふる。
<★ポイント>オーブン用の紙を敷くと、蒸気が紙の下に逃げて乾燥しやすくなる。はちみつバターはスプーンの背を使って塗る。
3.ラップをせずに電子レンジ(600W)に約1分~1分30秒間かける。取り出してざるなどに並べ、粗熱を取ってカリッとさせる。残りも同様にする。
<★ポイント>水けをとばしてカリッと仕上げたいので、ラップをせずに電子レンジにかける。
はちみつを使うので、1歳未満の乳児には与えないでください。