*1人分
1.豚肉は大きければ食べやすい大きさに切る。にんじんは5mm角に切り、ごぼうはたわしで洗い、5mm角に切って水にさらす。しいたけは軸を除いて5mm四方に切る。油揚げも5mm四方に切る。ねぎはみじん切りにする。鍋に湯を沸かして塩を加え、さやいんげんを2分間ほどゆでて冷水にとり、水けをきる。ヘタを除いて5mm幅に切る。
2.鍋にごま油を熱して豚肉を中火で炒める。色が変わったら、にんじん、ごぼうを加えて炒め、油が回ったら、油揚げ、しいたけ、ねぎを加えて炒める。おから、【煮汁】の材料を加え、木べらなどで混ぜながらいり煮にして汁けをとばす。
<★ポイント>おからに、具から出るうまみと煮汁をよく含ませながらいり煮にし、しっとりと仕上げる。
3.さやいんげんを加えて混ぜ、丼に盛ったご飯にかける。