*1人分
*長芋を冷ます時間、 ねぎに塩をふっておく時間は除く。
1.長芋はピーラーで皮をむき、2cm角ぐらいに切る。水をかぶるくらいに加えて中火にかけ、煮立ったら弱火にし、ふたをして約10分間ゆでる。
<★ポイント>長芋は水にさらさずに、水から入れてゆっくりとゆでる。
2.長芋に竹ぐしを刺してスーッと通ったら湯を捨てる。中火で1~2分間加熱し、火を止めて鍋を揺する。これを繰り返して粉が吹いたような状態にする。ボウルに移し、【下味】の材料を混ぜ合わせてかけ、混ぜて冷ます。
<★ポイント>鍋を揺すって水けをとばすとじゃがいもと同様の粉吹き状態に。トロリとして独特の食感になる。
3.ねぎは斜め薄切りにし、塩をふって約10分間おき、水けを絞る。ちくわは端から5mm幅に切る。マヨネーズ、練りわさび、しょうゆを混ぜ合わせて2に加え、さらに混ぜる。ねぎとちくわを加えてサックリと混ぜる。