*冷蔵庫で冷やす時間は除く。
1.なすはヘタを除いて縦半分に切り、3分ほど水にさらして水けをきる。紙タオル(電子レンジ用)を敷いた耐熱皿に並べてラップをし、電子レンジ(600W)に4~5分間かける。そのまま少し蒸らして長さを半分に切り、さらに薄く切る。紙タオルに包んで水けを軽く絞り、冷蔵庫で冷やす。
2.みょうがは小口切り、青じそはせん切りにする。【ごまソース】をつくる。練りごまにほかの材料を順に加えて混ぜ、【ごまソース】をつくる。
3.器になすを盛って【ごまソース】を適量かけ、みょうが、青じそをのせる。
《クッキングメモ》
ごまソースは、冷やし中華、バンバンジーなどにも利用できる。