*1人分
1.キャベツの葉はザク切りにし、芯は薄切りにする。
2.鍋にたっぷりの湯を沸かし、ボウルに入れた厚揚げの上に玉じゃくしですくって回しかけ、紙タオルで水けと油を取る。縦半分に切ってから1cm幅に切る。
<★ポイント>鍋の湯を厚揚げにかけて、油抜きをする。
3.キャベツを2の鍋に入れ、全体を沈めたらすぐに引き上げてざるに上げ、水けをよくきる。
<★ポイント>1と同じ鍋でキャベツをサッとゆでれば、下ごしらえが1つの鍋ですむ。
4.梅干しは種を取って細かくたたき、【A】のほかの材料と混ぜておく。
5.フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、厚揚げを両面色よく焼き、取り出す。サラダ油大さじ1を足し、にんにく、豚ひき肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、しょうゆ大さじ1/2~1を加えていりつける。4を加え、厚揚げとキャベツも加えて強火で手早く炒め合わせる。
【献立のヒント】
さばの塩焼き
春雨とチンゲンサイのスープ