(つくりやすい分量)
1.あさりのむき身はざるに入れて塩一つかみをふり、ボウルに水をはってその中でふり洗いをする。その後、水でサッとすすぎ、水けをきる。
2.しょうがは皮をむいてせん切りにする。
3.鍋に1のあさりと酒カップ1/3を入れ、サッと火を通して汁を捨てる。2のしょうがとみりん・酒各カップ1/2、しょうゆを加え、こまめにアクを取りながら、中火で約20分間煮る。
<★ポイント>多めの酒といっしょに火を通し、臭みを酒に移す。そのため、いったん汁は全部捨てる。
あさりのむき身の約半量のしょうがを加える。味が引き締まり、保存もよくなる。
4.汁けがほとんどなくなったら、仕上げにみりん少々を加え、強火にして全体を混ぜ、つやを出す。
5.器に盛り、小口切りにした細ねぎを散らす。
【保存】
密封容器に入れて冷蔵庫で1週間保存可能。