*1コ分
*甘酢につける時間は除く
1.大根は皮をむき、ごく薄い輪切りを5枚つくる。にんじんは12cm長さの細切りを15本つくる。いずれも海水程度の塩水に浸してしんなりとさせる。
<★ポイント>あれば大根の代わりに千枚漬けでも。
2.焼きわかさぎは強火の蒸し器で5~6分間蒸す。酢小さじ2、薄口しょうゆ小さじ1をふる。
3.大根の水けをきり、1枚を3枚の扇形に切り、両端を少し切り落とす。焼きわかさぎをのせて包み、にんじんで結ぶ。
<★ポイント>扇形の両端を切った大根で焼きわかさぎを巻き、にんじんの帯で巻く。
4.だし、酢カップ1/2、砂糖大さじ1+1/2を合わせ、3を半日以上浸す。