*1人分
1.【肉だんご】のねぎはみじん切りにする。かには軟骨を取り、身をほぐす。かにの缶汁はとっておく。
2.白菜は5cm長さに切り、サラダ油適量を熱した中華鍋で炒める。
<★ポイント>白菜は、あとで煮るのでサッと炒める程度でよい。
3.豚ひき肉をボウルに入れ、1のかにを缶汁ごと加え、ねぎ、しょうが汁、塩、かたくり粉を加えてよく混ぜ合わせる。これを4~6等分して大きめのだんごに丸める。
<★ポイント>かにを缶汁ごと加えて風味を出し、ほかの材料も加えて混ぜる。
4.中華鍋に揚げ油を180℃に熱し、3の【肉だんご】を揚げる。
<★ポイント>肉だんごを油で揚げてから煮るとコクが出て、煮物全体の味がおいしく仕上がる。特に、白菜と肉だんごを煮込むと、深い味わいになる。
5.土鍋に2の白菜を入れ、4の【肉だんご】をのせる。チキンスープを加え、しょうゆ、砂糖、酒も加えて強火にかける。煮立ったら火を弱め、1時間ほど煮込む。
肉だんごは、あとで煮込むので、揚げるときは外側がきつね色になったら引き上げる。