1鍋にしょうゆ・みりん各カップ1/4、水カップ3/4を合わせて煮立て、殻をむいたうずら卵(水煮)12コを入れて、弱火で5分間煮る。
2竹ぐし5本を五角形になるようににんじんに刺し、間に熱いうずら卵を入れ、輪ゴムでとめる。竹ぐしの間隔は、うずら卵より少し小さめに刺すと、きれいな梅形に仕上がる。
31~2時間おいて形をつけ、半分に切って盛りつける。
1.ねぎ、しょうがはみじん切りにする。ボウルに鶏ひき肉を入れ、卵黄、だしじょうゆ、砂糖を加えて混ぜ合わせる。
2.なめらかになったら塩を加え、勢いよく混ぜる。ねぎ、しょうが、黒こしょうも加えてよく混ぜ合わせる。
3.2を12等分にし、手のひらにサラダ油少々をつけて小判形に丸める。焼く間にふくれるので、真ん中を指で軽く押さえる。
4.フライパンにサラダ油大さじ1を熱してハンバーグを並べ、ふたをして弱火で3分間焼く。焼き色がついたら返し、同じように弱火で3分間焼く。器に盛り、梅花うずらと盛りつける。