*漬けておく時間は除く
1.ゴーヤーは両端を切り落として縦半分に切り、スプーンで中の種とワタをくりぬき、2×3cmの角切りにする。細切り昆布は長ければ切る。赤とうがらしは種を取る。
2.【漬け汁】の材料を容器に入れて混ぜ、1を入れる。時々上下を返しながら、1時間以上漬ける。
<★ポイント>密閉瓶などに入れてときどきふたをしたまま上下を返すとよい。好みの味で【漬け汁】から上げ、2日以内に食べる。
紹介した漬け汁は、四季折々の野菜の漬け汁として活用できます。