1.めんはサッと湯に通してざるに上げ、しょうゆ大さじ1、サラダ油小さじ2を順にまぶしておく。
<★ポイント>しょうゆで下味をつけ、サラダ油をまぶすことでほぐしやすくする。
2.豚肉は2~3cm幅に切り、しょうゆ・酒各小さじ1/2をふる。えびは殻をむき、背ワタを取って縦2つに切り、塩少々、酒小さじ1/2をふっておく。きくらげは水で戻して堅いところを取り、大きければ2つから3つに切る。小松菜は4cm長さに切る。赤ピーマンはヘタと種を取り、5mm幅に切る。ねぎは斜め薄切りに、しょうがはせん切りにする。
3.サラダ油少々をひいたフライパンにめんを広げ入れて、なべぶたなどで上から押さえながら中火で3~4分間焼き、裏返して同様に焼く。
<★ポイント>最初にほぐしたら、あとはかき混ぜずに、なべのふたなどで軽く押さえながら焼く。
こんがりと焼き目がついたら裏返す。
4.中華なべにサラダ油大さじ2弱を熱し、豚肉、ねぎ、しょうがを入れて強火でいためる。肉の色が変わったら、えび、小松菜、きくらげ、赤ピーマンの順に加えていため、塩小さじ1/2、こしょう少々、しょうゆ大さじ2弱、チキンスープ、酒大さじ2を加える。煮立って野菜に火が通ったら、かたくり粉大さじ4を同量の水で溶いて回し入れ、とろみをつける。
5.器にめんを盛り、4のあんをかける。