*1人分
*1人分
1.さばを半分に切り、皮の表面に1本、下包丁(切り目)を入れる。
2.1に小麦粉を全体に薄くふる。粉をふっておくと、焼いても身がくずれにくい。
3.フライパンにごま油を中火で熱し、さばを皮を下にして入れる。皮が焼けたら上下を返す。
4.反対側にもしっかり焼き目をつけ、さばの上に【A】をのせる。
5.水カップ1を加えて中火で煮立て、【B】を加える。ふたをして3分間煮たら、みそを溶き入れ、時々煮汁を回しかけながら、3~4分間煮る。
6.ねぎは縦に切り目を入れて芯(しん)を除き、せん切りにして水にさらし、水けをきる。5を器に盛り、ねぎをのせる。
<★ポイント>時間があれば、火を止めてから粗熱が取れるまでふたをしておき、再び加熱してしょうゆ小さじ1(分量外)を加え、味を引き締める。
◆三温糖◆
甘みとコクがしっかり感じられ、少量でも素材の味が引き立つ。