*1人分
*1人分
1.フライパンにサラダ油を入れ、中火にかけておく。豚肉は筋を切り、塩・こしょうをふってポリ袋に入れる。小麦粉を加えて袋をふりながら全体にまぶし、豚肉をフライパンに加える。【A】は混ぜ合わせておく。
<★ポイント>ポリ袋で手早くまぶすとムラにならずに小麦粉が付きやすい。バットを使わないので片づけも簡単。時短にもなります。
2.レタスと青じそは細切りにし、ボウルに入れて混ぜ、皿に盛る。みょうがは縦半分に切る。
3.1の豚肉を裏返し、【A】を加えてふたをし、蒸し焼きにする。みょうがを加え、1分間ほど火を通す。肉を取り出して食べやすく切り、みょうがとともに2の皿に盛る。
【7分ポイント】
豚カツ用の肉でも、水分を加えて蒸し焼きにすれば、すぐに火が通ります。夏野菜の風味がしっかり味わえるのも、短時間調理ならでは。