*1人分
*1人分
1.あんをつくる。【A】のパクチー、しょうが、にんにくはみじん切りにする。ボウルに入れ、【A】の残りの材料を加えて肉の粘りが出るくらいしっかり練る。全体がなじんだらかたくり粉大さじ1弱を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜたら20等分にする。
<★ポイント>◆パクチーの根も使う◆
具はシンプルにしてパクチーの味わいを際立たせる。なかでも風味が強いのが“根”。残さずに使うことで、香りや味わいがいっそう深まる。
◆あんにかたくり粉をふり入れる◆
かたくり粉はあんから水けが出るのを防ぐので、うまみをとじ込め、カリカリに揚がる。しょうがやにんにくも、すりおろすより、みじん切りのほうが水けが出にくい。
2.ギョーザの皮を1枚手に取り、1をのせ、縁に指で水をつける。軽く二つ折りにし、片側の端をしっかりとじる。少しずつひだを寄せながらとじ合わせ、反対側の端もしっかりとじる。包んだものから、バットに並べ、残りも同様にする。
<★ポイント>◆皮はしっかりとじる◆
とじ目に隙間があると肉汁が流れ、うまみが逃げるだけでなく、揚げ油がはねる原因にもなるので注意!
3.揚げ油を180℃に熱し、2を半量入れてこんがり揚げる。残りも同様にする。取り出し、油をきって皿に盛り、【B】と好みで【C】を添える。
【ソースのつくり方】
●甘いソース●
スイートチリソース大さじ3、マヨネーズ大さじ2、レモン汁小さじ2を混ぜ合わせる。
●酸っぱいソース●
ライムの搾り汁大さじ3、ナムプラー大さじ1、赤とうがらし(輪切り)1本分を混ぜ合わせる。