*1人分
*1人分
1.豚肉をボウルに入れ、【A】を加えてもみ込む。ねぎは斜めに5mm幅、パクチーは3cm長さに切る。
2.フライパンにごま油を強めの中火で熱し、豚肉を入れてほぐしながら約1分間炒める。豚肉の色が半分ほど変わってきたら、ねぎを加える。
<★ポイント>堅くなってしまうので、肉に火を通しすぎないように注意。
3.さらに約1分間炒め、混ぜ合わせた【B】加える。汁が全体にからまったら、パクチーを加え、サッと混ぜる程度で火を止める。
<★ポイント>パクチーは「サッと」加熱し、香りを楽しむ。
【“パクチー”って何?】
パクチーは地中海沿岸が原産のセリ科の一年草。「香菜」「コリアンダー」とも呼ばれている。根・茎・葉すべて食用に適し、種子の部分は「コリアンダーシード」と呼ばれ、カレーに欠かせないスパイス。ビタミンCをはじめビタミン類が豊富。
【パクチー使いのコツ】
● 味つけはしっかりと
みそなどのこっくり味にもぴったり。
● 加熱するときは「サッと」
熱しすぎると香りが飛んでしまう。
● 捨てる部分なし!
根・茎・葉、余すところなく使える。