*1人分
*1人分
1.しいたけは固く絞った布巾でかさを拭き、軸を除いて十文字に切り目を入れる。サッと熱湯にくぐらせ、冷水にとってざるに上げる。春菊は塩少々を加えた湯でサッとゆで、冷水にとって水けを絞り、食べやすい長さに切る。
2.鍋にだしを煮立て、鶏肉としいたけを加える。火が通ったら【A】を加えて味を調え、かまぼこを加えて温める。
3.椀に鶏肉、しいたけ、かまぼこ、サッと汁に浸して温めた春菊、だし巻き卵を5枚の花弁のように盛り、熱い汁をはる。吸い口に柚子の皮を添える。
【だし巻き卵のつくり方】
(つくりやすい分量)
溶きほぐした卵2コに、だし大さじ2、塩・うす口しょうゆ各少々を加え、混ぜてこす。サラダ油を十分になじませた卵焼き器に卵液の1/3量を流し入れ、半熟状になったら手前に三つ折りにし、あいたところにサラダ油をなじませて向こう側へずらす。再びサラダ油をよくなじませて残りの半量を流して焼く。手前に二つ折りにし、残りも同様にする。焼き上がったら取り出し、巻きすで巻いて形を整える。