*1人分
*1人分
1.かきはボウルに入れて粗塩をふり、手ですくうようにして混ぜ、汚れが出たら流水の下でふり洗いし、ざるに上げる。酒としょうが汁に15分間つける。
2.ねぎは5mm厚さの斜め切りにする。
<★ポイント>厚めの斜め切りにするとねぎの食感が残り、甘みをしっかり味わえる。
3.土鍋または厚手の鍋にねぎを敷き、1のかきを汁けをきって並べ、こしょう少々をふる。ふたをして強めの中火にかけ、かきがふっくらとするまで5分間ほど煮る。バターを落とし、好みでしょうゆ、一味とうがらしをふる。
【残った汁でリゾットもおすすめ!】
鍋に残った汁(汁けが少ないときはかきのつけ汁を足す)にご飯を加えて温め、スライスチーズをのせ、こしょうをふる。好みで細ねぎの小口切りをあしらう。