*豆腐の水分をきる時間は除く。
1.豆腐をふきんで包み、30分間おいて水分を除く。
2.にらは5cm長さに切る。
3.フライパンにサラダ油大さじ3を熱し、にらを入れてサッといためる。豆腐を手でちぎりながら加え、いため合わせる。塩小さじ1/2、黒こしょうをたっぷりふり、豆腐が温まったら火を止める。 <★ポイント>水けをきった豆腐は包丁で切らないで。手でちぎりながら加えたほうが味がよくなじむよ。味つけは塩と黒こしょうだけ。ほかにはなんにも入れなくてOK。