*全量
*全量
*りんごを冷ます時間、生地の粗熱を取る時間は除く。
(直径18cm、高さ4.5cmの丸型1台分)
1【生地】に使う薄力粉とベーキングパウダーはボウルに合わせておく。
2バターは常温に戻しておく。
3オーブンは170℃に温めておく。
1.りんごは皮をむいて8等分のくし形に切り、芯を取る。
2.カラメルをつくる。フライパンにグラニュー糖を入れ、強火にかける。グラニュー糖が溶けてカラメル状になったら、バターを加えて溶かし混ぜる。
3.りんごを加えて強火のまま木べらでからめる(カラメリゼ)。りんごが少し柔らかくなったら火を止めて冷ます。
4.型の内側全体にバターを塗り、グラニュー糖をまぶす。
5.3のりんごを型に合わせて隙間なく敷き詰める。3のフライパンに残ったカラメルを全体にかける。
6.バター、粉砂糖をボウルに入れ、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。
7.卵を1コ加えて混ぜる。なじんだらさらに1コ加え、よく混ぜる。
8.合わせておいた薄力粉とベーキングパウダーをふるいながら半量加え、ゴムべらで底から持ち上げるようにサックリと混ぜる。
9.なじんだらさらに残りの粉を加えてサックリと混ぜる。
10.絞り出し袋に9を入れ、5の型の高さの8分目くらいまで、平らになるように絞る。
<★ポイント>絞り出し袋に入れるときは、ゴムべらで折り返した袋の縁を利用しながら入れると入れやすい。
11.10を170℃に温めたオーブンに入れ、約40分間焼く。
12.竹串を刺して何も付いてこなければ焼き上がり。オーブンから出し、そのまま粗熱を取る。皿を型にかぶせ、裏返して型を外す。
●りんごの品種は紅玉がおすすめ!●
加熱しても形がくずれにくく、程よい酸味がカラメルとよく合う。
マフィン型をつかっても
小さなタルトタタン風