みんなのきょうの料理

オクラ納豆のお揚げ焼き

エネルギー/220 kcal

*1人分

塩分/0.9 g

*1人分

調理時間/20分
講師:大原 千鶴

材料

(2人分)

・オクラ 4本(40g)
・納豆 1パック(50g)
・油揚げ 4枚(80g)
*「すし揚げ」と呼ばれる正方形のもの。 なければ長方形のもの2枚を半分に切って使う。
・青ねぎ (小口切り) 1/2本分
・大根おろし 適量
・塩 少々
・しょうゆ

つくり方

1.オクラは表面を塩少々でもみ、水で洗ってうぶ毛を取り、ガクをむく。たっぷりの湯で約1分間ゆで、ざるに上げる。粗熱が取れたら、粗みじんに切る。
<★ポイント>下ゆでして、青くささを取る。

2.オクラをボウルに入れ、納豆、青ねぎ、しょうゆ小さじ1を加えてよく混ぜる。

3.油揚げは紙タオルにはさみ、上から麺棒を転がして開きやすくする。片端を切り落として口を開ける。切り落とした端は刻んで2に加える。

4.油揚げに収まるように2を入れ、形を整える。

5.焼き網を弱火にかけて油揚げをのせ、両面を少し焼き色がつくまで焼く。半分に切って器に盛り、大根おろしを添え、しょうゆ適量をかける。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。