*1人分
*1人分
1.フライパンに多めのサラダ油を高温に熱して卵を1コずつ割り入れ、目玉焼きをつくる。
2.フライパンに揚げ油を高温に熱し、ガパオひとつかみをサッと素揚げする。
3.いかは皮を取って一口大に切り、えびは殻をむいて背ワタを取る。鍋に湯を沸かして魚介類をすべて入れ、サッと湯通ししてくさみを取る。
4.たまねぎは薄切り、さやいんげんはヘタと筋を取って1cm幅の斜め切り、ピーマンと赤ピーマンは種とヘタを取って細切りにする。
5.フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、【A】を入れて香りがたつまで炒める。3を加えて軽く炒め、チキンスープを加える。
6.【B】を上から順に加えて炒め合わせる。4を加えてざっと炒め、ごま油小さじ1/2、酒かすを加える。ガパオ20gを加えてサッと火を通し、黒こしょう少々をふる。
7.器にジャスミンライスを盛り、1をのせる。6を添えて2を散らす。
【ガパオ】
ガパオはシソ科のハーブで、英語名はホーリーバジル。なければ、香りは少し異なるが、スイートバジルの葉で代用するとよい。
【シーユーダム】
大豆や砂糖などからつくられる、トロッとしたタイの甘口しょうゆ。別名ブラックソイソース。なければ加えなくてもよい。
【シーズニングソース】
大豆を主原料とする、うまみとコクのあるソース。なければ、オイスターソースを30gにする。
【ジャスミンライス】タイで食べられているインディカ米の一種。香りがよく、粘りが少ない。