*1人分
*ささ身に塩をふっておく時間、粗熱を取る時間は除く。
1.ささ身は筋を取り、両面に軽く塩をふり、30分間ほどおく。塩少々を入れた熱湯で、弱火で静かにゆでてざるに上げる。粗熱が取れたら手でほぐす。
2.絹さやは塩少々を入れた熱湯でゆで、冷水にとる。水けをきって筋を取り、斜め3等分に切る。
3.ボウルに【あえ衣】の材料を合わせ、かんぴょう、1、2を加えて混ぜ合わせる。煮汁で【あえ衣】の堅さを調節し、器に盛る。