(2~3本分)
1.たけのこ2~3本を、外側の皮数枚を取り除いて、穂先を切り落とし、縦に一本切り目を入れる。
2.鍋に1とたっぷりの水、米ぬか一握り、赤とうがらし1本を入れ、強火にかける。沸騰したら火を弱め、竹串がスッと通るまで、大きさによって30~60分間ゆでて、そのまま冷ます。
3.たけのこが冷めたらそのまま冷蔵庫に入れ、5日間以内に使いきる。
<★ポイント>ゆでて2日間は、ぬかの汁ごと保存すると甘みが残りやすい。それ以降は、ぬかを流して水をかえて保存する。