*1人分
1.新たまねぎは皮をむき、上下を切り落とす。鍋にひき肉、しょうが、酒大さじ1を入れ、へらで混ぜる。
<★ポイント>火にかける前に、ひき肉に酒を吸わせておくと、肉の臭みが取れ、パサつかずにしっとりと仕上がる。
2.鍋を中火にかけ、へらで混ぜながら、肉の色が変わるまで火を通す。
3.だしを加えて沸騰させ、新たまねぎを入れて弱火にし、アクを取る。うす口しょうゆ大さじ1+1/2を加えて15分間ほど煮たら、適量の煮汁とともに器に盛り、みつばの葉を添える。
鍋は、だしを加えたときに、たまねぎ2コがつかるくらいの大きさのものを使う。