*1人分
1.表面加工のしてあるフライパンにサラダ油適量を熱し、かきを両面焼く。豆腐は1.5cm角に切っておく。みつばはサッとゆで、1.5cm長さに切る。
2.柚子は上から1/4のところで切り、スプーンで中身をくりぬく。かきと豆腐を等分にし、交互に詰める。
<★ポイント>柚子の果肉は、搾り汁を搾ってポン酢しょうゆなどに使うとよい。底の部分は抜けやすいので、破らないように注意してくりぬく。
3.耐熱容器に2を入れ、ラップをして電子レンジ(600W)に2~3分間かける。
4.小さめの鍋に【煮汁】の材料を入れて火にかける。沸騰したら、水溶きかたくり粉を加えてとろみをつけ、あんにする。
5.切り落とした柚子の上部と一緒に3を皿に盛る。4のあんをかけ、みつばをあしらう。
【煮汁】
「基本の煮汁」は、あんとして使うことも可能。
●応用●
あんかけ豆腐