*1人分
1.キャベツ、ピーマンは細切りにする。エリンギは、薄切りにしたあと細切りにする。しめじは石づきを除き、ほぐす。にらは3~4cm長さに切る。干ししいたけは軸を除いて細切りに、きくらげは大きければ半分に切る。
<★ポイント>野菜は火の通りを早く均一にするため、細めに切る。
2.フライパンにサラダ油大さじ1を強火で熱し、中華麺をほぐしながら入れる。両面を焼いたら取り出し、皿に盛る。
3.同じフライパンにサラダ油大さじ1~2を足して強火にかける。野菜をすべて入れ、手早く炒める。全体に油が回ったら混ぜ合わせた【A】を加える。
4.3が沸いたら、【水溶きかたくり粉】でとろみをつけ、ひと混ぜする。仕上げにごま油適量を回しかけ、火を止め、2の麺にかける。
<★ポイント>煮すぎると野菜の食感がなくなるので、沸いたらすぐにとろみづけを。
★まろやかさを出す★
コーヒーフレッシュを加えることで、コクが加わり、まろやかな味になります。調味液も淡い色合いになり、見栄えよく仕上がります。