*1人分
1.鶏肉は一口大のそぎ切りにし、焼酎をかけて軽くもみ、5分間おく。
2.バットに【甘酢】の材料を入れ、砂糖と塩が溶けるまで混ぜる。
3.【麦みそタルタル】をつくる。たまねぎはみじん切りにして塩少々をまぶし、5分間おく。ゆで卵はボウルに入れてフォークで細かくつぶす。たまねぎがしんなりしたら水で洗い、紙タオルで包んで水分をしっかりと絞り、麦みそとともにボウルに加えてよく混ぜる。塩・こしょう各少々をふり、マヨネーズ、へべす果汁をよく混ぜる。
4.鶏肉の汁けをきって塩・こしょう各少々をふり、小麦粉を全体にしっかりとまぶす。
5.揚げ油を170℃に熱し、鶏肉を溶き卵にくぐらせて入れる。両面をこんがりときつね色に揚げ、厚手の紙タオルにのせて余分な油をきる。
6.熱いうちに【甘酢】に入れ、全体を浸すように30秒間ほど混ぜる。ボウルを重ねたざるに上げ、【甘酢】をきる。
<★ポイント>残った【甘酢】は好みの油と混ぜて、サラダのドレッシングに活用できる。
7.食べやすい長さに切った水菜と薄切りにしたトマトを器に敷き、6を盛って【麦みそタルタル】適量をかける。
《麦みそタルタル》
麦みそで、コクをプラス。普通のタルタルソース同様に、魚介のフライ、コロッケ、肉や魚介のソテーなどのソースに活用できる。密封容器に入れて、冷蔵庫で2~3日間保存可能。