*1人分
1.もやしはできれば、ひげ根を取る。豆苗は根元を切り落とす。焼き豚は細切りにする。
2.鍋に水カップ5を入れて沸かし、中華麺を袋の表示時間どおりにゆでる。ゆで上がる30秒前に、もやしと豆苗を加えて一緒にゆでる。ざるに上げて冷水にとり、よく冷やす。
3.2を手で押さえて、水けをよくきる。器に盛り、ごま油を小さじ1/2ずつからめる。
4.焼き豚をのせ、【ごまだれ】を混ぜてかけ、からめながら食べる。
【満足ポイント】
「1.麺のように長いもやしと豆苗で、かさ増し!」
麺のかさ増しには、麺と同じ感覚で食べられる野菜を。もやしと豆苗は細くて長く、シャキシャキした食感で、低カロリー。麺と一緒にゆでて一体感をだします。
「2.たれにとろみをつけると食べる作業が増える」
とろみのあるたれは麺になじみにくく、麺を広げてからめる作業で食べるのに時間がかかります。たれは、練りごまの代わりにヨーグルトとすりごまでカロリーダウン。