*1人分
1.キャベツは軸も一緒に粗みじんに切る。たまねぎも粗みじんに切る。
2.耐熱ボウルに1を入れ、ラップをして電子レンジ(600W)に1分30秒間かける。粗熱を取り、軽く水けを絞る。
<★ポイント>水分にうまみがあるので、あまり強く絞りすぎないこと。
3.別のボウルに合いびき肉と塩小さじ1/2、こしょう少々、卵、2を入れて全体がなじむまでよく混ぜる。
<★ポイント>卵が多いので、柔らかいタネになる。
4.ボウルにたっぷりのパン粉を用意する。3のタネを6等分にして1コずつ落とし入れ、しっかりとパン粉をつけながら円盤状に形を整える。
<★ポイント>揚げるときにふくらむので、やや薄くし、中央を少しくぼませる。
5.170℃に熱した揚げ油に落とし入れる。最初は形がくずれるので触らず、周りがしっかりしてきたら返して3~4分間、カラリと揚げる。
<★ポイント>パチパチという音がしたら、中まで火が通っている。揚げたりないときは、電子レンジ(600W)に10秒間ほどかける。