*1人分
1.豆もやしはひげ根と豆を取る(ひげ根と豆はとっておく)。【煮汁】を鍋に入れて火にかけ、60℃(鍋肌がフツフツと小さく泡立つくらい)になったらもやしを入れて1分間ほど温度を保ちながら加熱する。
2.もやしを、ボウルで受けたざるにあけて冷ます。煮汁は鍋に戻し、1のひげ根と豆を入れて火にかける。ひと煮立ちしたらざるでこし、煮汁をとっておく。
3.のりにもやしの1/2量をのせてクルクルと巻く。牛肉を広げて小麦粉をふり、のりで巻いたもやしをのせ、クルクルと巻く。もう1本も同様につくる。
4.鍋に2の【煮汁】を入れて火にかけ、沸騰したら3を入れて火を止める。ふたをして10分間おいたら取り出し、3等分して器に盛る。
5.4の煮汁は塩少々で味を調えて温め、4の器に適量を注ぐ。細ねぎを散らし、黒こしょう適量をふる。