*1人分
1.【おろしたまねぎソース】をつくる。たまねぎは根元を残し、繊維と平行にすりおろす。バラバラになったらみじん切りにする。小さめのフライパンまたは小鍋にサラダ油小さじ1を熱し、たまねぎを中火で3~4分間炒める。ぽったりとしたら【A】を加え、2~3分間煮詰める。
<★ポイント>たまねぎは繊維と平行にすりおろすと、苦みやえぐみが出にくい。すりおろしたたまねぎは、水けをとばすようにゆっくりと炒めて甘みを出し、調味料を加える。
2.キャベツは一口大、にんじんは4cm長さ、3mm厚さの短冊形に切る。もやしは洗って水けをきる。
3.フライパンにサラダ油を薄くひき、卵を割り入れて中火で目玉焼きを焼き、取り出す。フライパンにサラダ油大さじ1/2を足し、麺をほぐして広げ入れ、混ぜずに中火で焼く。少し焼き色がついたら裏返し、合わせて3分間焼いて取り出す。
4.3のフライパンにサラダ油大さじ1/2を熱し、豚肉、にんじん、キャベツ、もやしの順に入れて炒め、塩少々をふる。少し水分が出てきたら3の麺を入れて混ぜ、水大さじ3、1のソースの半量を加える。
5.水分をとばしながら炒めて器に盛り、好みで残りのソース適量をかけ、揚げ玉をふる。取り分けて目玉焼きと紅しょうがを添える。